この画面は上記「登録」か「不要」をご選択いただければ元のページに戻ります。
設定変更の場合は、画面上部の「ご興味のある領域選択」メニューをご利用ください。
ライソゾーム病の各疾患の概要、症状、診断、治療について分かりやすく解説しています。
[1,008KB]
(2022/04)
4月15日は国際ポンペ病デーです。ぜひ、ポンペ病の特徴についてまとめておりますのでご覧いただけますと幸いです。もし疑われる症状をお持ちの患者様がいらっしゃいましたら、検査キットのご依頼も受け付けておりますのでご連絡をいただけますと幸いです。
[6,727KB]
(2022/04)
サノフィが提供する患者さん向けサポートを総合的にご紹介しています。ウェブサイトやコールセンター、様々な資材など、日々の生活をよりよくするための患者さんの気持ちに寄り添ったサポートを、ぜひ、ご活用ください。
演題1. コロナ禍での筋疾患医療 / 演題2. 筋疾患の診断と検査手順の考え方:治療可能な疾病を見逃さないために
(2021/09)
第6回目となります今回は、「コロナ禍での筋疾患医療」「筋疾患の診断と検査手順の考え方:治療可能な疾病を見逃さないために」についてお話いただきました。ぜひご視聴いただけましたら幸いです。
【座長/演者】独立行政法人 国立病院機構 大阪刀根山医療センター 特命副院長・臨床研究部長 松村 剛 先生
【演者】国立病院機構東埼玉病院 副院長 尾方 克久 先生
総合製品情報概要 | ![]() |
---|---|
添付文書情報(※) | ![]() |
インタビューフォーム | ![]() |
使用上の注意改訂のお知らせ | ![]() |
2020-11-11
※ご興味のある領域を選択ください。ご希望内容を中心に表示いたします。
この画面は上記「登録」か「不要」をご選択いただければ元のページに戻ります。
設定変更の場合は、画面上部の「ご興味のある領域選択」メニューをご利用ください。