この画面は上記「登録」か「不要」をご選択いただければ元のページに戻ります。
設定変更の場合は、画面上部の「ご興味のある領域選択」メニューをご利用ください。
2021年5月~6月にかけて開催されたwebセミナーの動画をアーカイブでご覧いただけます。
症例から診るFabry病腎合併症~尿中マルベリー小体の臨床的意義~
(2021/12)
Fabry病の腎病変の早期診断マーカーとして、本疾患に特徴的な尿沈査であるマルベリー小体に着目し、その臨床的意義についてご講演いただきました。
ファブリー病治療の最前線~難病診療ネットワークによるセンター化の取り組み~
(2021/12)
各診療科の専門医と多職種からなるチーム「難病診療ネットワーク」の概要と取り組み、ファブリー病早期診断と適切な治療法についてご講演いただきました。
Common complaintsの中に潜むFabry病~小児科医が診断する意義~
(2021/12)
腎移植がされた小児ファブリー病症例を交え、ファブリー病の早期診断・早期治療の方法と重要性についてご講演いただきました。
腎生検から診断に至ったde novo古典型ファブリー病の1例
(2021/11)
腎生検により確定診断に至ったde novoファブリー病患者について、臓器障害と関連するバイオマーカーであるLyso-Gb3の経過も交えてご講演いただきました。
(2021/11)
ファブリー病における家系調査のポイントと小児期に無症状で診断されERTを開始した患者さんの経過についてご講演いただきました。